Quantcast
Channel: おたけさんが行く-韓国ソウル釜山 グルメ買い物を安く楽しむ旅-
Viewing all 3801 articles
Browse latest View live

鍾路3街で食べ歩き〜2軒目は気がついたらリピしていた!地元感あふれるお店(*^^*)

$
0
0

2月ソウル
鍾路3街でブロ友さんと合流し、1軒目にニンニクたっぷりのタットリタンを食べた後(→)

2軒目のお店행복한집(ヘンボッカンチプ)

メンバーは引き続き、しろこさん つるつるりんさん


hkkさんつるつるりんさんに連れて行ってもらいました♪
チヂミとマッコリのお店と聞いていてワクワクニコニコ
18時25分ごろ、お店に到着〜♪
お店の前に着いたら、なんとなく見たことがあるような。。キョロキョロ
店内に入って、テーブルの感じやお店のアジュンマを見て、一年くらい前に来たことある!と、やっと思い出しました(笑)

まだ空いていたので、店内の席に着席

メニューはこちら

チヂミは種類が豊富♪
チヂミ以外のメニュー
マッコリや焼酎などアルコールのメニュー

店内にいろいろなマッコリが入ている冷蔵庫があって、マッコリはそこから選べますおねがい
まずは、釜山のご当地マッコリ
クムジョンサンソンマッコリで乾杯♪
ボトルはhugryoさんが、いい角度で持ってくれてましたニコニコ
ありがとうございます♡

こちらは酸味と甘みが強いマッコリで、釜山に行きはじめた時に、よく飲んでいましたが、最近は、さっぱりマッコリが好みなので、けっこう甘く感じます
テーブルに運ばれてきた、ムール貝のスープとキムチ
そして、チヂミ盛り合わせ(모듬전)も運ばれてきました〜

スパム、ニラ、エホバクなど
素朴な味のチヂミで、持っていた塩を少しつけて食べました

チヂミはもい一種類注文
牡蠣のチヂミ(굴전)

牡蠣がプリプリ!
そのままで食べても味がしっかりしていて、美味しい♪

このチヂミでマッコリがすすみます照れ
すすんだ結果、いろいろなマッコリを飲み比べハート
(左)辛口のソンミョンソプ生マッコリ
(中)少し甘めで飲みやすいマッコリ
(左)最後に飲んだマッコリはあまり味の記憶がなくて。。

乾杯から4種類飲んだマッコリの中で、いちばん人気は
真ん中のブルーのマッコリ

最近、ますます、さっぱりマッコリが好みなので、個人的には、左のソンミョンソプ生マッコリが好みでした〜照れ


お店に入った時に冷蔵庫にオレンジ色っぽいボトルの、みかんマッコリがあったのですが、いつの間にかなくなっていて、飲めなかったのが残念。。
今度見かけたら、飲んでみたいなぁおねがい

大勢だと、いろいろなマッコリを少しずつ飲み比べできて、楽しかったです♪
この後は、3軒目のお店へ移動しま〜す(詳細はこちら→)

そういえば、一年くらい前に行ったときより、トイレがキレイになっていましたニコニコ


MAP
(MAPはコネストさんより)




インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング


これは使える!旅行にも便利なグッズ購入〜♪ART BOX

$
0
0
2月釜山
西面のARTBOXで、旅行にも便利なグッズを購入しました♪

コスメを詰め替える時に使うこの2つ
HOPPER SET 5個入り 500ウォン(約50円)
SPATULA SET 30個入り 1,000ウォン(約100円)

友人が買っていたので、こちらもマネして買っちゃいましましたおねがい
スパチュラは、クリームを詰め替えるときに♪

いつもクリームをつけるときに使っているスパチュラが、なぜか行方不明になることが多いので、これは便利

30個入りなので、しばらく安心ですウインク
液体を詰め替えるにはこちら

どちらも、安いので、もう1個ずつ買ってくれば良かったかもニコニコ



今回、購入したART BOXはこちら
MAP
(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

ビジュアルも可愛いくて、この時期おすすめのお店♪

$
0
0

年末年始 釜山
楽しみにしていた東京ピンスが閉店して、違うお店にかわっていたので。。

田浦カフェストリートにある釜山発祥のピンスのお店
軟雲堂(ヨヌンダン/연운당)

お店に到着したのは、18時すぎごろ
店内は狭いこともあって、残りあと1席。

この後、友人と夜ご飯の予定だったから、入れて良かった〜おねがい
まずは、カウンターで注文

メニューはこちら
いちばん上にある苺のピンスから目が離せず

タルギヨーグルトピンス(딸기요거트빙수)
13,500(約1,350円)を注文

やっぱりこの時期は苺ですね照れ
他にはリアルチョコピンスや
コグマ(さつまいも)のピンスも気になったけど、こちらは、また次回食べてみたいです♪


軟雲堂はピンスだけしかないと思っていたけど、スープやかぼちゃ粥などもあって、ビックリ!
セルフのお水を紙コップに入れて

ピンスができるまで、席で待ちます
店内は女子のグループかカップルが多く、おひとり様はいなかったので、なんとなく早く食べて出ないと。。って思ってしまう雰囲気キョロキョロ

ブルブルが鳴ったので、カウンターにピンスを取りに行くと
いちごの可愛いピンスが待っていましたおねがい
いちごソースもついてきます♪

まわりの人は2人で1個のピンスを食べていましたが、頑張れば1人で食べられそうな量
まずは、いろいろな角度から写真を撮ってから
いただきます♪

見た目は甘そうに見えたけど、そこまで甘すぎない、いちごソースと
上にのっている、ヨーグルトが合って美味しいニコニコ 

食べすすむと、中からもゴロゴロいちごが出てきて、いちご好きにはたまらないサプライズ照れ
途中でいちごソースをかけて、あっという間に完食していましたニコニコ

食べ終わって、隣を見たら

同じいちごのピンスを2人で食べていて、最後はストローで飲んでいました〜びっくり
たしかに、最後の方は少し溶けてしまうから、ストローの方が食べやすい?(飲みやすい ?かも)
いちごの季節に行けたら、また食べたいですおねがい


ソウルにも店舗があります
弘大店はこちら→
慶熙大店はこちら→

MAP (→)
拡大
(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

東大門NPHでリピ買い♪諦めなかった結果、購入できました〜

$
0
0

2月ソウル
東大門NPHでお買い物♪

到着した日の朝しかNPHに行く時間がなかったので、買い忘れがないように、行く前から欲しいものは買い物リストに入れておきました。

今回、買おうと決めていたのは
お気に入りのお店RAINBOWキーケース
10,000ウォン(約1,000円)

うなぎの皮で柔らかくて、使いやすいので、これで2代目
前回はピンクを購入したけど、今回はオレンジにしてみました♪

写真より落ち着いたオレンジで、気に入っていますニコニコ
カギが4個かけられる、コンパクトなキーケース。
鞄に入れてもかさばらないのが嬉しい♪


このキーケースを買おうと決めていたので、最初にお店に行くと、店員さんがいない。。。

少しして、また見に行ったら、いない。。ガーン
今回は買えないかも。。。
もうそろそろ移動しないといけない時間になり

最後にお店に行ったら、やっぱり店員さんがいない。。

諦めきれず、お店の前でキーケースを見ていたら、
もう一人お客さんがお店に来て、2人で待っていると

近くのお店のアジョシが
「レインボー」と、大声で何回か店員さんを呼んでくれて

店員さんがどこからか、走って登場〜
きた〜!!おねがい
近くのお店のアジョシのおかげで、無事にキーケースを購入できました〜♪
諦めなくてよかったおねがい

待っている間に、立体的な?気になるお財布を見つけて、
値段を聞いたら25,000ウォン

高いか安いか分からず、こちらは断念。。

とりあえず、キーケースを購入できて良かった照れ
購入したお店は、地下1階
A19.20.21
RAINBOW


2月19日からNPHの営業時間が、変わっています
詳細はこちら→

MAP 
(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

東大門で定番の美味しい朝ごはん♪今回はちょっとチャレンジしてみました(*^^*)

$
0
0
2月ソウル
朝から東大門で買い物中、歩き疲れてちょっと休憩したくなって
NPHの近くにある   
Isaacトースト

ここのIsaacトーストは、店内に食べるスペースがあるので、東大門で買い物するときに、よく利用していますニコニコ
いつもベーコンベスト 3,000ウォンを注文しているのですが、たまには違うメニューにチャレンジしてみたくて

メニューをじっくり見てみました
ハムスペシャル 2,700ウォン
ハムチーズ 2,400ウォンも美味しそう♪
メニューを見ていたら、お腹が空いてきて
お腹にたまりそうな

カムジャトースト 2,800ウォンにしてみました♪
寒かったので、あたたかい
カフェラテ 3,000ウォンも注文
カムジャトーストはチーズ、じゃがいも、マヨネーズが入ったシンプルなトースト

なかなか美味しかったけど、個人的には、いつも食べている
ベーコンベストの方が好みだなぁ〜ニコニコ


店内は日本人率高くて、日本にいるみたな感じ。

NPHから近くてゆっくり店内で休憩できるので、ここはまた行ってしまうと思います♪
営業時間
月〜金 9:30〜翌3:00
土 9:30〜18:00
日 20:00〜24:00

↑ 
お店はこちら


MAP
(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

買って良かった!韓国ダイソー戦利品♪

$
0
0
2月釜山
チャガルチ駅から富平市場に行く途中にあるダイソーでお買い物

これ、日本で買うと高いみたいだよ。。と、友人に教えてもらって
今回、購入したのは
ジッパー付き袋の立つタイプ♪
Mサイズ(18cm × 20cm)
12枚入り 2,000ウォン(約200円)

6枚入り 1,000ウォン(約100円)も、ありました

ビンの絵があるタイプがあったら欲しかったのですが、見つけられず。。

ちなみに、日本の100均でビンの絵があるタイプは、(サイズによって違うけど)2〜3枚で108円みたいなので、無地で6枚 約100円ならお得かなと思っていますニコニコ

この袋に、箱の絵のマネをして、プチトマトを入れたり、食べかけのお菓子を入れたりして使っていますが、立てて置いておけるので便利♪

1箱しか買ってきていないので、今はケチケチ大事に使っています照れ




そして、ダイソーは無料WiFiが利用できるのが嬉しい♪

ダイソーのWiFiはいくつかとんでいるのですが、カギがついていない
daiso-guestが利用できますおねがい

いつも韓国では日本でレンタルしたWiFiルーターを利用しているのですが、バッテリーが減るから、できれば自分のWiFiは使いたくないので、無料WiFiが利用できるのは嬉しい照れ

なので、これから何かとダイソーに行く機会が増えそうです。

ちなみに、南浦のダイソーと西面のダイソーでも
無料WiFi(daiso-guest)利用できました♪

営業時間 10:00〜22:00


今回行ったチャガルチのお店はこちら
MAP


南浦のお店はこちら


西面のお店はこちら

(MAPはコネストさんより)



インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

ロッテマートで初購入♪試食で美味しくてまとめ買いしたもの

$
0
0

2月釜山

以前から気になっていた
ダシダの小さい箱に入ったタイプ

コンパクトで持ち帰るのも楽そうだし、今回、買ってみようと思っていたら
なんと、南浦のロッテマートで試食をしていたのでラッキー!

試食は、このダシのスープ中にオムク(練り物)を入れていたのですが、これが美味しくて、まとめ買いおねがい

ニンニクが苦手な友人も、これは大丈夫と言って、4箱まとめ買いしていました♪

セールで1,980円(約198円)

箱の中には、10g × 5本入っています。

液体だと思っていたら顆粒だったので、持ち替える時も気を使わなくていいし、量を調節しながら使えるから、嬉しい♪
ちなみに、このダシダあさりや干し鱈などが入っています。

試食で食べたオムクも美味しかったので、
オムク売り場でこちらも購入
安心釜山オムク
1,680円(約168円)

ネーミングもお気に入りウインク
平べったい薄いオムクが4枚入っているので、使わなかった分は冷蔵しました


試食を再現(←スープにオムクを入れただけ ^^)して作った
オムクスープ
料理苦手なので、試食で見た感じと、何かちょっと違う気もしますが(笑)
簡単にできるのは嬉しい♪


もやしスープやワカメスープにしても美味しいみたいなので、いろいろ作ってみたいですニコニコ


南浦にあるロッテ百貨店光復店の詳細は、こちら→

MAP
(MAPはコネストさんより)



インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

仁川空港で楽しみにしていた、最後に食べたかったもの♪

$
0
0
 2月ソウル        
仁川空港で最後に食べたかったものは    
最近定番になっている百味堂(백미당)のアイスクリーム    
        
チェクインを済ませて、出国審査前に4階へ〜♪

食べたいメニューは決まっていたのですが    
レジ横にあった、バレンタインデーアイスクリームが可愛くて迷う。。 

いったんお店を離れて
真剣に考えた後、再びカウンターへ

年末年始に釜山で食べて美味しかった    

生チョコ生タルギアイスクリーム(생초코생딸기아이스크림)
6,800ウォン(約680円)を注文 ニコニコ

食べたかったメニューはこれでした
作る人によって違うかもしれないのですが、この時は生チョコたっぷりおねがい

チョコ×いちごのコンビはとっても好きなので、もう最高♪

いちごに生チョコをつけて食べていたら   
いちごは先になくなってしまい。。。    
       
濃い味のアイス×生チョコで最後まで楽しみました

やっぱり美味しかった~   照れ
食べれそうだったら、バレンタインデーアイスクリームも食べてしまおうかと思ったけれど、お腹いっぱいで断念 。。
       

オリンピック開催期間中だったからか、いろいろな国の方がいて    
いつもと違う雰囲気でしたニコニコ


お店の詳細はこちら→

お店の場所は4階のこちら




インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング


今回、一目惚れした戦利品♪東大門NPH

$
0
0

2月ソウル
東大門NPHでお買い物♪

スマイルの小物を購入した後、店頭に置いてあったネコの小銭入れが目に入ったので、手にとってみたら

目隠しをしていて、なんだか可愛いニコニコ

手がマグネットになっていたので、取ってみると。。。
顔には目と鼻
手には肉球の刺繍があって、萌え〜♡

肉球を見たら、可愛くて、これください!って言っていました照れ
ポケットがついているので、手はポケットにしまうこともできますが、
顔が汚れてしまう気がするので、手は出して目隠しをした状態で使っていますニコニコ


値段は6,000ウォン(約600円)なので、猫好きな方へのお土産にもいいかも♪
裏にもポケット、真ん中にチャックがついていて、けっこう小銭も入るので、可愛いだけではないので、お気に入りですグッ

色は他に
薄いピンク、赤、黄色、青、水色、緑
黒、白、ゴールド、シルバーと、豊富にありましたよニコニコ
お店は、地下1階
A166 TIME



東大門NPH2月19日から営業時間が変わっています
詳細はこちら→



MAP
(MAPはコネストさんより)



インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

早朝から営業していて便利!おひとり様OKの有名店で初めて食べた豪華な朝ごはん♪

$
0
0

年末年始 釜山 
最終日は、日本に持ち帰るオムクや、お餅を購入するために
朝から釜山駅へ 

せっかく釜山駅まで行ったので、近くで朝ごはんを食べることにしました♪

行ったお店は、アワビ粥が人気の有名店   
済州家(제주가)

9時ごろお店に到着すると、店内は私を入れて3組ぐらいで、空いていましたニコニコ


西面のお店には何回か行ったことがあるのですが、釜山店は初めておねがい
店内は西面よりキレイで、少し広かったです。



さて、何食べようかな〜 
メニューは写真付きで日本語もあるので、韓国語が分からなくても安心ニコニコ

じっくり見てみたらら気になるメニューがけっこうありました   
生あわび海鮮チゲや、あわびのビビンバも食べてみたいなぁ〜

最終日の朝だったから、ここは贅沢に    
生あわびとうにのスープ(생전북성게국) 
15,000ウォン(約1,500円)   を注文
あわびの刺身や、バター焼きは一人だと贅沢すぎるので、メニューの写真だけで我慢

ビール、マッコリ、焼酎などアルコールもあるので、一杯飲みながらあわびを食べられるのは嬉しいおねがい

でも最終日の朝は、ちょっとお疲れ&最後に空港でマッコリを飲む予定だったので、朝ごはんではアルコールは飲みませんでした。。
パンチャンは、こちら
ナムル、キムチ、小魚など
小魚のおかず好きなので、これは嬉しい♪♪

湯がいた白菜とワカメもありました
ご飯もでてくるので、パンチャンのキムチやナムルで、ご飯がすすみます

しばらくして、メインが運ばれてきました〜

まるごと入った生あわびと、うにを見たら、豪華で朝からテンション上がる♪

あわびをスプーンで取ってみたら、下からあわびが出てきて、
合計2個!贅沢すぎる〜

まずは(小さめの)一口食べてみると
あわびが肉厚で柔らかくて、美味しーい照れ

きなものは最後に食べる方なので    
もう1個のアワビは、最後に食べました♡
うには上に浮かんでいるだけかと思ったら。    

スプーンですくうと、下にもゴロゴロ入っていて
見た目より量がありました♪

いや~  
いつもは、そんなにテンション高くないのですが、これは朝からウキウキで上がる! 

うには濃厚というよりは、ややさっぱりしているけど、スープと一緒にサラサラ食べれて、美味しかった〜照れ

年末年始は滞在も長めで、たくさん食べたり飲んだり。。
ちょっと胃が疲れていたけど、これはモリモリ食べられましたニコニコ
釜山駅はKTXで移動するときも、よく利用するし、
美味しかったので、また食べに行きたいです♪
営業時間 7:00〜21:00

テイクアウトもOKOK


お店の詳細はこちら→


MAP

(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

空港のコンビニで初購入♪日本に持ち帰った美味しかったもの

$
0
0
2月釜山
金海空港で出国審査後に楽しみにしている
セブンイレブンでのお買い物♪

ここで、空港で食べるものや、日本に持ち帰るものを購入しているのですが

今回は、いちごの季節ということで
こちらを初購入してみました
いちごサンド
2,000ウォン(約200円)

カロリーは見なかったことにします^ ^
つぶれるのが心配だったので、空港で食べようかと思ったのですが
プラスチックの容器に入っていたので、大丈夫かなぁと、手荷物に入れて持ち帰ってきました。

無事に空輸成功照れ

翌日の朝ごはんに食べたら

パンがいちごや生クリームの水分でベチャベチャになることもなく、いちごも大きくて、なかなか甘くて美味しかったです照れ




インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

ソウル2泊3日2日目に回ったコース~オリンピック会場になかなか入れない失敗の連続の日(><)

$
0
0

ソウル2泊3日~2日目に回ったコース
この日は、楽しみにしていたオリンピック観戦!会場に入るまでは、長い道のりで大変でした~

8:00 起床
前日顔を洗って、化粧水とクリームをつけて爆睡。。
朝からお風呂タイム

用意をしたら出かけます
9:30 宿を出発
9:50 ソウル駅着

KTXの江陵駅行きのホーム降りる前に、セキュリティチェック

10:00 ソウル駅発


出発したら、朝ごはん
メニューは、前日に明洞の浪漫キンパで購入したチーズキンパ(詳細はこちら→)と、コンビニで購入したお茶、眠気覚ましのコーヒー

11:58 江陵駅着

駅構内にあった、オリンピックグッズ売り場で
お土産購入(購入したものはこちら→)

駅に何かお店がないかブラブラ
トイレがキレイで、ビックリ!しかも紙も流せましたニコニコ
コインロッカーは全部使用中〜

駅のベンチで、購入したばかりのオリンピックグッズを紙袋から、コンビニ袋に入れかえて、鞄の中へ

テレビはオリンピックか放送されていました♪
カフェベネは混んでる〜
オリンピックのスタッフの方が着ているウェアがノースフェイスで、可愛いおねがい


江陵駅を出たら、撮影スポット
順番待ちをしている感じだったので、人が入れかわるタイミングにパチリ


13:10 会場に行く前に、ご飯を食べに行きます♪

ソウルより風が冷たくて、凍える。。。

13:25 お店に到着~
人が並んでいてお店の前で待つことに

13:45 お昼ごはんはカムジャオンシミ
あたたまる〜
(お店の詳細は後日 ^ ^)

14:15 ご飯を食べて、外に出たら、もう誰も並んでいませんでした。。

江陵駅に歩いて戻ります

14:35 江陵駅から
無料シャトルバスTS22で、江陵オリンピックパークへ

思っていたより人がいなくて、空いていました


14:45 江陵オリンピックパーク到着
あれ?オリンピックパークはどこ?

場所が分からなくて、シャトルバスの運転手さんに聞いたら、後ろの座席に座っていた人も一緒に教えてくれました♪

場所は、横断歩道渡った所、けっこう分かりやすかったのね。。ニコニコ


14:55 オリンピックパーク近くのキレイな建物に入ってトイレ休憩

15:10 オリンピックパークに入ります
チケットの予約を印刷した紙を持って、中に入ってしまった。。これが失敗


まずは、セキュリティチェック
食べ物は持っていないか何度も聞かれました
コートも脱ぎました

心配していたWiFiルーターは大丈夫で、ひと安心照れ

オリンピックグッズを入れたコンビニ袋が気になったみたいで、開けていいですか?みたいなジェスチャー

はいと、返事をしてオリンピックグッズと言ったら、すぐOKでした!
まさかオリンピックグッズが聞かれるとは。。。びっくり

15:20 オリンピックパーク入口で、チケットを見せて入るのですが、印刷した紙にバーコードがなくて、中に入れない。。ガーン

チケットをダウンロードしてくださいと言われたけど、ダウンロードできず。。ガーンガーン
もう一度、公式サイトのマイページを確認したけど、バーコードはない。。ガーンガーンガーン

15:40
寒すぎて手が。。
もしや、チケット売り場で代えるチケットだったのかも。。と、やっと気がついて

セキュリティチェックの横にいた人に、アプリの翻訳を見せて、外に出してもらいました滝汗

15:45
チケット売り場で、無事に引き換えてもらい

15:55 再びセキュリティチェック

16:05 バーコードのピッ!という音がして、
無事にオリンピックパークへ入れました♪おねがい

やった〜♪
16:10  少し時間あったので、オリンピックグッズ売り場へ
建物が可愛い♪
マクドナルドやコカ・コーラ、フードコートみたいな建物もあって、ゆっくり見れなかったことが残念。。えーん


買い物が終わったら、観戦予定だったアイスホッケーの会場へ~

会場に向かう途中にあった
スケート靴?が可愛いかった〜

いよいよ、観戦予定のアイスホッケーの会場入口へ♪

会場の前に人がいなくて、みんな入るのが早いんだな~と思いながらスタッフの方に、チケットを見せたら。。
あれ?という顔
入口間違えたかな。。と思ったら。。

会場を間違えていました~ガーン

スタッフの方が、ここを指差し→カンヌン
チケットを指差し→カンドンと言って教えてくれました。

そして、時計を見て、試合開始ギリぎりだったので、

タクシー!と言って、少しだけ一緒に走ってくれました~ニコニコ
ここから猛ダッシュ !

シャトルバスを降りた大通りに行くと
ちょうどタクシーがきた!
と思ったら、前の人がすぐに手をあげて乗った~ ガーン
タイミング悪い。。。

16:45
しばらくしたらタクシーがきたので、
チケットを見せて、関東ホッケーセンターへ

住宅地みたいな所を走って行くので、ちょっと不安。
大丈夫かなキョロキョロ

17:05 関東ホッケーセンターに到着
たしか時間は15分~20分くらい
料金は500円くらいで着きました。

ようやく、ホッケー見れる照れ

~長くなったので、続きは、また後日^ ^

2月ソウル2泊3日
1日目に回ったコースその1

朝から東大門でお買い物満喫の1日♪

詳細はこちら


1日目に回ったコースその2
鍾路3街で食べ歩き♪
詳細はこちら→


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

今回ロッテマートで購入した美味しかったものと、ちょっと失敗したもの♪

$
0
0
2月釜山
ロッテマートでお買い物♪
レジで前に並んでいた人のエビのお菓子が気になって

会計が終わった後、再びお菓子売り場へ

購入したのは、2つ
まずは、こちら
セウスナック
1,000ウォン(約100円)
購入した日にホテルで、さっそく食べてみたら    

先に友人が一口食べて
これ、かっぱえびせんに似てるね〜と言っていました    
たしかに!   
    
エビの味が濃い、かっぱえびせん  爆笑
もともと、かっぱえびせん好きなので、これは好み ルンルン

量も多めで、お得もあるので、これはまた買いたいです 照れ


もうひとつは、こちら
セウチップ トマト&マヨ味
1,780ウォン(約178円)

こちらは、かる軽ーい、サクサクのスナック    

スナック自体はサクサクで美味しかったのですが、トマトの味がちょっと微妙。。    
酸味が強くて?これは一度食べたら満足。    
他の味も気になるので、次回買ってみたいですニコニコ
  ↓


南浦にあるロッテマートの詳細はこちら→


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

お昼ごはんは、まさかの行列店!初めて食べたモチモチで美味しい韓国郷土料理のお店♪

$
0
0

2月ソウル
2日目はオリンピックを観戦するために    
KTXで江陵駅へ  

観戦の時間より早めに到着したので、まずはお昼ごはん♪
駅から15分くらい歩いて
江原道の郷土料理 カムジャオンシミが食べれるお店

江陵(カンヌン)カムジャオンシミ(강릉감자옹심이)を目指します♪

お天気がいい日の昼間だったけど、風が冷たくて寒〜いガーン
とにかく日向を歩いてお店へ

お店に13:25ごろ到着〜♪

お昼ごはん時だったからか、人気のお店なのか、行列ができてる〜びっくり
ここまで歩いてきたし、カムジャオンシミを食べてみたかったのでお店の外で待つことにしました。

外だったから、寒い  。。

順番になると、扉が開いてお店の人が呼んでくれるのですが、20分くらい待って、ようやく店内に入れました♪
入口で靴を脱いで、靴はそのまま入口に置くか、横にある下駄箱へ 

店内は、座敷が3部屋くらいあって、案内された部屋がおばあちゃん家みたい
なんだか落ち着く〜おねがい

隣は日本人のグループだったので、なんだかひと安心♪
オリンピックを見に来たのかな ニコニコ


メニューは部屋の壁に貼ってありました

スンカムジャオンシミ(순감자 옹심이) 9,000ウォン
を注文しようと、

最初の文字がすぐにスン?か、ソン?か読めずに、スとソの間くらいに、にごして、たどたどしく読んでいたら

手招きで入口の日本語が掛かれてるメニューの所に呼ばれました(笑)
やっぱりダメだったか〜

結局指さしで注文ニコニコ
これは、すぐに伝わりました^ ^

カムジャオンシミは、江原道の郷土料理のひとつ
じゃがいもで作る、すいとんみたいなもので、とっても楽しみ♪   
最初に運ばれてきたお水のボトルは、おひとりサイズでかわいい
パンチャンは、カクテキとキムチ

このキムチがなかなか美味しくて、メインが出つくる前に食べ終わりそう

楽しみにしていた、カムジャオンシミが運ばれてきました〜
スープは、想像していたとおり、やさしい味 

身体が冷えていたから、あたたまる〜照れ    
カムジャオンシミは、モチモチ
食べると、じゃがいものシャリっとする食感もあって、なかなか美味しい ニコニコ
 
量もけっこう入っているので、お腹にたまります
間違えて入ってしまったのか、カルグクスの麺が1、2本出てきた〜!
この麺が、太めでコシがあって、美味しい照れ

これなら、カルグクスが入っている
カムジャオンシミカルグクス(8,000ウォン)の方を注文したら良かったかも。

今度、また行く機会があったら、カルグクスの方を食べてみたいです。
営業時間 10:30〜18:00(早めに閉店することもあるみたいです)
ブレイクタイム 15:00〜16:30

休業日 木曜、旧正月、秋夕の連休


お店の詳細はNAVER(韓国語)で→

後でグーグルマップで検索したら、江陵駅からバスで近くのバス停まで行けるみたいでした^ ^


MAP(→)
拡大
(MAPはコネストさんより)


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

気に入りすぎて買い占めた 地下街の戦利品♪

$
0
0

2月釜山
西面の地下街で購入した部屋着(詳細はこちら→)が、気に入りすぎて、西面で買い足そうと思っていたのですが

南浦のロッテ百貨店に行くときに、地下街で同じお店を発見したので、ここで、購入ニコニコ
ネイビーと柄物は購入したので
黒にしてみました
5,000ウォン(約500円)は、やっぱり安いニコニコ

最近、暖かい日は、この黒ばかりはいています♪

これでコンビニや、ゴミだしとかも余裕で行けるし、買って良かった~

友人も、お土産と自分用に6枚ぐらい購入していましたおねがい


MAP 
(MAPはコネストさんより)

南浦駅7番出口から、エスカレーターで下りて、右に行くと、すぐお店があります。

ちなみに、エスカレーターを下りて直進すると、ロッテ百貨店です。


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

やっぱりここは外せない!値上りしても行きたい定番の美味しいお店♪

$
0
0

年末年始 釜山
おひとり様で朝ごはんを食べに行ったお店は

西面にある24時間営業の
ケミチプ(개미집)

ケミチプは、いくつか店鋪があるのですが、ここの店鋪は辛い気がするので、朝から辛いものを求めて行ってきました♪

24時間営業なので、朝早い時間から行けるのも便利で、よく利用しますニコニコ
9:30ごろお店に到着〜♪
店内に入るとお客さんで賑わっていました

入口に近い席に案内してもらい、着席
ナクセポックン(낙새볶음/タコえびの辛炒め)とご飯を注文
10,000ウォン(約1,000円)

前回より、1,000ウォン値上りしてる〜えーん

初めて、辛さを聞かれて
ここのお店は辛いので、言われた中から
「一般的な辛さ」にしてみました

*写真を撮り忘れてしまったのですが、日本語のメニューもありました
朝からスマホのバッテリーがなくて、充電器を出して充電していたら、
お店のアジュンマが、ぶっきらぼうに言ったから、何か怒られるのかな?キョロキョロと思ったら。。。

あそこ使っていいよ〜みたいなジェスチャー(たぶん 笑)
親切だった〜優しいアジュンマだったのに、怒られるなんて思って、ごめんなさいショボーン

ありがたく、充電させてもらいました♪

充電している間に、運ばれてきたパンチャン
カクテキと小魚のおかずを食べながら、ナクセポックンを待ちます
すぐに、ナクセポックンの鍋がテーブルにセットされます
そして、ナクセポックンには、この白いご飯が欠かせない!
フタを開けたら、
左にエビ
右にタコが入っています

奥にあるニンニクは、その日の調子によって量を調節しているのですが、この日は元気だったので、そのまま

ぐつぐつ煮える様子が美味しそうおねがい

だんだん、赤くなって、出来上がりましたルンルン
タコもエビもぷりっとして、タンミョンがモチモチ!
これこれ、これが食べたかったんですよね〜

あれ?美味しいけれど、全く辛くない。。もぐもぐ
一般的な辛さは、辛いものを求めていた私には、物足りなかったです。。
物足りない。。なんて言いながら、ご飯にのせて、海苔をかけて食べると最高♪
結局、ペロリと完食していました照れ

次回、辛さを聞かれたら、辛くしてもらいます♪

最後に初めてトイレを利用女性トイレ
古い感じのトイレでしたが、キレイに掃除されていて、なかなか快適でした

営業時間 24時間営業

MAP
(MAPはコネストさんより)



インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

試食で美味しくて購入♪奇跡の手が原因?!前回とは違う美味しさでリピ決定のラーメン(*^^*)

$
0
0
2月釜山
南浦のロッテマートで購入した
オットギのリアルチーズラーメン(리얼치즈라면)

チーズもラーメンも好きなので、実は9月に飛びついて購入したのですが、一度食べたら、いまいちで。。

5袋入りのパックを購入したのに、まだ1袋しか食べていない、存在を忘れていたラーメンだったのですが

ラーメンコーナーで試食をしていたので、食べてみたら
あれ?美味しいキョロキョロ

一緒にいた友人も、これ、美味しいね〜と言っていて

あれ?もしかして作り方間違えた?
そんなに工程なかったような…料理苦手なので、いまいちに作れた私が、もしかしたら奇跡の手かもびっくりガーンと、もう一度リベンジしてみることにしました。
今回は、4 + 1のパックに1袋おまけ付き
合計6袋 4,980円(約498円)
袋の中には
かやく、粉末スープ、ペースト状のチーズソースが入っていて
チーズソースは出来上がってから、最後にかけるのですが

前回は、部屋が寒いからか、チーズソースが冷たくなっていて
温かいラーメンにかけたら、なまぬるくて、なんか微妙だったんです滝汗

試食した時は、最後にかけていたけど、鍋に火がついていたので、チーズソースも煮込まれていたので、同じように作ってみました♪
ちなみに、かやくは小さいマカロニも入っていて可愛いニコニコ

トッピングに、ハムと青唐辛子も加えてみました
濃厚なチーズのスープが美味しいおねがい

ラーメンというより、カルボナーラみたいな感じだったので、黒こしょうをかけたら、また美味しい

青唐辛子の辛さと、チーズのまろやかさが合っていい感じ♪
前回と違うラーメンを食べているみたいです照れ

最近、朝ごはんに食べているので、もうなくなりそう。。
次回、また買いたいラーメンが増えて、嬉しいような、荷物が増えて悩ましいような。。(笑)


今回、購入した南浦にあるロッテマート光復店の詳細はこちら→


MAP
(MAPはコネストさんより)




インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

2月ソウル2泊3日2日目に回ったコースその2〜3回目のチャレンジで、やっとオリンピック会場へ♪

$
0
0

2月ソウル2泊3日
2日目はオリンピック観戦♪

ソウル駅から→江陵駅に移動して、無料シャトルバスに乗って江陵オリンピックパークへ。
会場を間違えてタクシーで関東ホッケーセンターへ移動(ここまでの詳細はこちら→)

17:05 関東ホッケーセンターに到着
17:10 まずはセキュリティチェック
ここでも食べ物は持っていないか聞かれました。
空いていたので、すぐに終了〜

風が強くてテントが飛ばされそう

17:15 これで入れる~♪
入口でチケットを出して、ピッとスキャンすると

スタッフの人があれ?という顔をして、他のスタッフに確認キョロキョロ

入口の横にあったプレハブの中に案内されて、このチケットでは入れないと。。

え?びっくり
韓国語か英語しか通じなかったので、翻訳アプリでやり取りすると
どうやら、車椅子の方の席をとっていたみたい。
このチケットでは入れないとのこと。。

間違えた。。ガーン

チケットを交換できるかチケット売り場へ確認してくれたのですが、戻ってきたら
SOLD OUT。。ガーンガーンガーン

間違えた自分が悪いから、仕方ない。。
この後に、もうひとつ観戦予定の競技があったので、次の会場に向かうしかない

17:35 関東ホッケーセンターからタクシーで江陵駅まで移動

移動中、何人かの友達から、強風で中止になった競技もあるけど、オリンピック大丈夫?とLINEをもらいました(←LINEありがとうニコニコ)

ガーン
次の競技も見れなかったら、この日はオリンピック会場を移動しただけで終わってしまうガーンガーン


17:55 江陵駅到着
料金は500円くらいでした

まずはKTXの乗車券を購入
窓口が少ないからか、けっこう混んでいました

18:15 駅にあるオムク屋さんで、チーズのオムクを購入

18:33 KTXのホームにむかう階段の上で、セキュリティチェック
ギリギリまでホームに入れませんでした。。

18:40 江陵駅からKTX で移動
移動中オムクを食べて、腹ごしらえ

お腹が空いていたからか、オムクの写真は撮り忘れてしまいました。。
棒に刺さっていて食べやすいオムクでした〜^ ^

19:12 平昌駅に到着
ここはコンビニがあるだけで、何か食べれそうな飲食店がなかったので、車内で食べておいてよかったニコニコ
間違えないように、先にいた外国人の後をついていくと
駅に立っていた、オリンピックのスタッフの人にフェニックススノー競技場行きのシャトルバス乗り場を聞いていて

スタッフの方が乗り場まで案内してくれたので、どさくさに紛れてついていきましたウインク

場所は、エスカレーターで下りて外へ出た所
手前から、タクシー乗り場、その先にフェニックススノー競技場行き無料シャトルバスTS15が、ちょうど停まっていてラッキー♪

19:20 平昌駅出発
車内は色々な照明でキラキラ~
外の景色は真っ暗〜


19:45 フェニックススノー競技場到着♪
入口に人がたくさん並んでるびっくり

19:50 チケット売り場へ
予約番号とローマ字で名前を書いた紙を見せて、無事にチケットを受け取ります

セキュリティチェック待ちの人が並んでいて、待っている間寒〜い

足先はスノーブーツを履いていたので暖かかったのですが、くるぶしから太ももまでが特に寒くて、カイロをポケットの両側に入れて太ももを暖めました

20:00 無事にセキュリティチェック通過~
ここではコートを脱がなくても大丈夫でした

入口でチケットをピッ♪
この日3回目。。
無事に通過~おねがい
入れただけで、かなり嬉しい♪
写真ブレブレだけど、パリバケで見たことがある、この子がジャンプしていて、可愛いニコニコ

20:05 ここから、雪の上に敷かれたマットの上を歩いて、観戦会場まで目指します!けっこう遠い〜
入口近くに国旗を売っているブースがあって、そのまま通り過ぎたけど、後から買えばよかった~と後悔しました

スノーブーツを履いて行ったから油断していて、少し急な坂道で滑った。。びっくり
ズルズル落ちそうになったら、後ろの人が支えてくれて、斜め前にいた人が横のロープをつかむといいよと場所をかわってくれましたおねがい

なんか不思議な一体感で、観戦会場を目指します


20:22 観戦会場到着
女子モーグル予選が終わって、これから決勝。
会場は盛り上がっていました♪

長くなったので、続きはまた後日^ ^〜


ちなみにオリンピック無料シャトルバスは、オリンピック公式サイトを見ていきました。詳細はこちら→

パラリンピックの無料シャトルバスとはバスの番号が少し違うみたいです
·パラリンピック無料シャトルバスの詳細はこちら→


2月ソウル2泊3日
·1日目に回ったコースその1~朝から東大門でお買い物満喫の日~詳細はこちら→

·1日目に回ったコースその2鍾路3街で食べ歩き♪行列必須の人気店からスタート~詳細はこちら→

·2日目に回ったコースその1~オリンピック会場になかなか入れない失敗の連続の日(><)~詳細はこちら→


インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

PR: スマホの安全対策3か条-政府広報

$
0
0
ウイルス感染や個人情報流出などの被害防止のため、最低限とるべき対策をご紹介

そろそろ春物♪おまけしてもらってお得に購入できました(*^^*)

$
0
0

2月釜山
チャガルチ駅から歩いて国際市場へ

友人が、お土産の靴下を購入していたので、何気なくお店を見ていたら、春に履けそうな短い丈の靴下を発見♪

冬は長い丈のを履いているのですが、そろそろ暖かくなってきたので、短い丈の靴下が欲しくてニコニコ

この丈ならスニーカーでも隠れるから、良さそうだなぁ〜
無地が欲しかったけど、ボーダーかぁ。。と悩んでいたら 

お店のアジュンマが、5足10,000ウォンだけど、1足おまけしてくれると言うのでら迷わず購入おねがい
ラ○フロー○ン風 靴下
6足 10,000ウォン(約1,000円)

黒と青だけ持っていたら、アジュンマが推しで、赤は?赤は?って、何回も可愛く言ってくるので、1足買ってみましたニコ


購入したお店はこちら

お店の場所はたしか、このあたり
MAP
(MAPはコネストさんより)



インスタもやっています。
フォローしていただけたら嬉しいです♪


Instagram

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ

ただ今ランキングに参加中です。
ポチッとクリックしていただけたら、嬉しいです音譜
やじるし

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

Viewing all 3801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>